[ad]
V字峡・黒部峡谷や黒部川扇状地湧水群など、自然の恵みが豊富な黒部市。世界的な企業など多くの産業が立地し、週末には車で30分ほどの場所で様々なレジャーを楽しめる自然豊かな場所です。ここでは、黒部市が用意している移住支援制度や子育て支援制度、市内の不動産情報などを詳しくご紹介します。
移住者が利用できる黒部市の住宅支援制度、市の子育て事情、実際に黒部市に移住した方々からの口コミをご紹介します。
黒部市では市外から市内への転入者の方を対象に、賃貸住宅にかかる費用の一部を24ヶ月間助成しています。(市内の居住誘導区域外から居住誘導区域内への転入でも助成有り)
対象 | 市外からの転入者または市内転居者 |
---|---|
補助金額 |
|
条件 |
|
黒部市では平成23年度から市内に新たに住宅を取得する転入者の方を対象に、住宅取得費用の一部を助成しています。
対象 | 黒部市内で住宅を取得し居住する転入者 |
---|---|
補助金額 |
|
条件 | 住宅(土地を除く)を新築又は購入するため、金融機関等から借入金を有している方、または有する予定の方 |
ここでは、黒部市にある教育機関(保育所含む)の数を見てみましょう。
※待機児童の数:0
黒部市内の幼稚園は1園しかありませんが、保育所が12施設もあり共働きの家庭を支える環境が整っています。黒部市の人口は約41,000人なので小中学校の数も十分と言えるでしょう。
黒部市では子どもを授かる前のご夫婦や子育て中の家庭へ支援体制が充実。妊娠前の助成を対象にした不妊治療費の助成がありますし、中学校卒業までもらえる児童手当や三世代が同居する家庭が受けられる補助金、ひとり親家庭への支援など、様々な支援制度が用意されています。
大型アスレチックや体育館、温水プールや美術館など様々な施設が揃う「黒部市総合公園」をはじめとして、動物とのふれあいや体験を楽しめる「くろべ牧場まきばの風」、ファスナーで有名なYKKのものづくりを見学できる「YKKセンターパーク」など多くの公園や施設があります。ちょっとしたリフレッシュから子ども連れのレジャーまで楽しめるのが黒部市の特徴です。
元々は転勤族でしたが、自然の中で暮らしたいと思うようになり、転職して黒部市に移住しました。黒部に住んで一番魅力に感じるのは、今までは旅行などの非日常でしか味わえなかった景色やおいしい食べ物が暮らしの中に存在していることです。地域との交流がさかんなので、たくさんの人との関わりの中で子どもたちを育てられます。
結婚したのがきっかけで黒部に移住しました。富山県は水がおいしいので、お米や作物など何でもおいしいのが特徴です。自然が多く、1,200年を越える古いお寺も残っており、古くからの伝統が大切にされています。また昭和ののどかな風景が残っているところもお気に入り。中山間地だけれど公共バスがあるので過ごしやすいです。
長年の海外生活を経て、地元黒部に戻ってきました。黒部は四季がはっきりしていて、それぞれの季節ごとの良さが味わえます。海に面しているので、春にはホタルイカ、冬にはカニやブリなど海の幸が楽しめます。また、海や山に河川と自然が揃っているので、釣りや登山スキーなどのレジャーが楽しめる贅沢な環境です。市内に温泉街があるのも魅力のひとつではないでしょうか。
株式会社ユニテ
ユニテ様は富山で28年間の実績と信頼をもつ地元の優良企業。今回、当サイトへの施工事例掲載のために、地元で有名なリフォーム会社であるユニテ様に取材を申し込みました。
ユニテ様は住宅メンテナンスからはじまり、現在は住宅リフォーム事業と不動産業、注文住宅の設計・施工を手掛けています。年間1,000件以上のリフォーム依頼があり、部分リフォーム・リノベーション・増改築・全面改築の全てに対応。また同社の注文住宅のMagHaus(マグハウス)では、お洒落で、自然素材+最先端技術の住宅設計・施工を行っています。
構造や建築様式に得手不得手がなく、ほぼ全ての住宅リフォーム、リノベーションの要求に対して、柔軟に対応できます。そのため木造住宅、コンクリート住宅、鉄骨住宅、マンション、ビル等、建物の種類を問いません。
24時間365日体制でアフターフォローも万全。緊急時だけでなく、どんなに小さな工事でもフォローする体制が整っており、相談すればすぐに駆けつけてくれる頼りになるリフォーム会社です。
【ショールームがあります】
設備や素材のサンプルを実際にみながらや、個室相談スペースでゆったり相談することもできます。
また富山の作家による小物などの手作りギャラリー併設。ドライフルーツ&ナッツ専門店(クノップ)と隣接しています。
LIXIL主催 加盟店向け
コンテスト受賞歴
平成30年度 | 総合ポイント賞 | 中部第1位、全国第7位 |
まず窓賞 | 中部第1位 | |
北陸ブロック賞 | 北陸第1位 |