[ad]
富山市が実施している住宅取得・改良(リフォーム)に対する補助金・住宅助成制度について紹介します。なお各制度の詳細情報については富山市の各担当課にお問い合わせください。
株式会社ユニテ
今回、当サイトへの施工事例等の掲載のために、地元で有名なリフォーム会社であるユニテ様にご協力をお願いしました。
ユニテ様は住宅メンテナンスからはじまり、現在は住宅リフォーム事業と不動産業、注文住宅の設計・施工を手掛けています。年間1,000件以上のリフォーム依頼があり、部分リフォーム・リノベーション・増改築・全面改築の全てに対応。補助金・住宅助成制度を活かしたリフォームの提案も行っています。
24時間365日体制でアフターフォローも万全。緊急時だけでなく、どんなに小さな工事でもフォローする体制が整っており、相談すればすぐに駆けつけてくれる頼りになるリフォーム会社です。
現在居住している家について、耐震リフォームの費用を一部助成してもらえる事業です。2019年度からは段階耐震改修も補助の対象になりました。補助額は費用合計や条件にもよりますが、最大で130万円となっています。
耐震化、補助
工事費の2/3(60万円以内) 中心市街地及び公共交通沿線での全体改修の実施の場合は補助上限を90万円に増額。
http://www.city.toyama.toyama.jp/katsuryokutoshisouzoubu/kenchikushidoka/kenchikushidoka.html、建築指導課、076-443-2107
その他、補助
八尾地区(対象エリア内・対象期間内に限る)で、補助基準に従って伝統的家屋などの修繕および建替・新築をされる場合、修景にかかわる工事費の一部を補助。
外観修景70%、格子等修景90%、外構物修景70%
http://www.city.toyama.toyama.jp/katsuryokutoshisouzoubu/toshikeikakuka/toshikeikan_okugaikoukokubutu/machinamishukeiseibi_2.html、都市計画課、076-443-2106
まちなか区域内において、中古住宅のリフォーム工事費の一部が補助されます。補助額は住宅リフォーム工事費の10%(1戸あたり最大30万円)となっており、認定前の工事に関しては補助の対象外となるため注意してください。
リフォーム促進、補助
①対象となる工事費が100万円以上。 ②住戸専用面積が75㎡以上。 ③世帯の月額所得が445千円以下
工事費の10%の額を助成(上限は30万円まで)
http://www.city.toyama.toyama.jp/katsuryokutoshisouzoubu/kyojutaisakuka/kyujyuu-yuudou/matinaka-kyojyuu/machinakajutakushien_2.html、居住対策課、076-443-2112
公共交通沿線(公共交通沿線居住推進補助対象地区内)において、中古住宅のリフォームに関する工事費の一部が補助されます。補助額は「まちなかリフォーム補助事業」と同様に、費用の10%(最大30万円/戸)です。
リフォーム促進、補助
工事費の10%の額を助成(上限は30万円まで)
http://www.city.toyama.toyama.jp/katsuryokutoshisouzoubu/kyojutaisakuka/kyujyuu-yuudou/koukyoukoutuu-kyojyuu/koukyoukoutuuennsenn-rifomu.html、居住対策課、076-443-2112
身体障害者手帳1・2級の視覚障害か肢体不自由障害を持つ人が、生活のために住宅の設備構造を改善修理する場合に、費用の一部が助成されます。ただし、同世帯の全員が所得税非課税であることが条件となっています。
介護・バリアフリー関係、補助
在宅の1・2級の視覚障害者又は1・2級の肢体不自由者で、世帯員全てが所得税非課税の場合
対象工事費の50万円以下の部分は全額補助、対象工事費の50万円を超える部分は3分の2補助、補助限度額75万円、ただし介護保険や日常生活用具の支給での住宅改修費の支給を受けた方は、その対象額を控除した額になります
http://www.city.toyama.toyama.jp/fukushihokenbu/shogaifukushika/shinseisho/shogaifukushisabisu.html、障害福祉課、076-443-2056
介護・バリアフリー関係、補助
要介護認定を受けられている方で、手すり取付や段差解消などをされる場合の改修工事
改修工事の9割(又は8割)を支給(利用限度額20万円)
http://www.city.toyama.toyama.jp/fukushihokenbu/kaigohokenka/kakushushikyushinsei.html、介護保険課、076-443-2193
介護・バリアフリー関係、補助
下肢・体幹機能障害3級以上の者。難病患者とみとめられ、下肢もしくは体幹機能に障害がある者。ただしその世帯内市町村民税所得割最多課税者が46万円未満に限る。
20万円以内(但し、1割は利用者負担)
http://www.city.toyama.toyama.jp/fukushihokenbu/shogaifukushika/nichijoseikatsu.html、障害福祉課、076-443-2056
富山市在住の65歳以上、または同居の親族に対して、高齢者向け住宅へのリフォーム工事費の一部が助成される事業です。ただし「高齢者の身体状況に合わせた改善工事」であることが条件であり、事前の確認があります。
介護・バリアフリー関係、補助
市民税非課税世帯、高齢者(65歳以上)又は高齢者同居親族
対象経費の2/3の額を補助 (50万円以内)
http://www.city.toyama.toyama.jp/fukushihokenbu/chojufukushika/netakiriboshi.html、長寿福祉課、076-443-2062
自らが居住する住宅などに、補助対象となる指定の省エネ設備等を導入する場合、設備に応じて定額1万円から最大10万円の費用が助成される事業です。対象設備に関しては、市の公式HPや担当課で事前に確認してください。
太電光・省エネ設備関係、補助
省エネ設備を新たに導入された場合
HEMS(家庭用エネルギー管理システム)…1万、太陽熱利用システム、エコウィル…3万、ペレットストーブ、蓄電システム、エネファーム…5万 、地中熱利用システム…10万 (組み合わせは自由、重複も可)
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyoseisakuka/ondankataisakukikaku/shoenesetsubihojo.html、環境政策課、076-443-2053
自らが居住する住宅に、新たに住宅用太陽光発電システム(最大出力2kw以上)を設置し、電力会社と系統連系の契約を締結した場合、一律で5万円が補助されます。ただし、補助は1人(1住宅)につき1回のみです。
太電光・省エネ設備関係、補助
市内の自ら居住する住宅に新たに太陽光発電システム(最大出力2kW以上)を設置し、電力会社と系統連系の契約を結ばれた方。
一律5万円 (1人(1住宅)あたり1回限り)
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyoseisakuka/ondankataisakukikaku/jutakuhatsudenhojo.html、環境政策課、076-443-2053
公共交通沿線(公共交通沿線居住推進補助対象地区内)において、条件を満たす住宅を購入または新築して居住する人に、最大30万円/戸が補助されます。ただし、条件によっては限度額が上乗せされることもあります。
その他、補助
一戸建て住宅新築又は購入の場合:敷地面積200㎡以上、延床面積100㎡以上、緑化面積10%以上 分譲型共同住宅購入の場合:昭和56年6月1日以降に着工した建物
金融機関からの借入金額の3% 限度額30万円 (上乗せ対象の場合、最大50万円)
http://www.city.toyama.toyama.jp/katsuryokutoshisouzoubu/kyojutaisakuka/kyujyuu-yuudou/koukyoukoutuu-kyojyuu/ensenjutakushutoku.html、居住対策課、076-443-2112
富山市が定めるまちなか区域内において、一定水準以上の住宅を新築または購入して居住する場合、金融機関からの住宅ローンの一部が助成される事業です。補助額は借入額の3%(最大50万円/戸)、補助回数は1戸1回のみとなっています。
その他、補助
一戸建て住宅新築又は購入の場合:延床面積75㎡以上、緑化面積5%以上
分譲型共同住宅購入の場合:昭和56年6月1日以降に着工した建物
金融機関からの借入金額の3% 限度額50万円
http://www.city.toyama.toyama.jp/katsuryokutoshisouzoubu/kyojutaisakuka/kyujyuu-yuudou/matinaka-kyojyuu/machinakajutakushien.html、居住対策課、076-443-2112
※本制度は終了しています。
その他、補助
①②不動産仲介手数料(上限6万円)、
①元住宅のリフォーム費用(上限6万円)、
②家賃(月上限1万、最長5年間)
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/pr/mag/160605/pages/4.html
http://www.city.toyama.toyama.jp/katsuryokutoshisouzoubu/kyojutaisakuka/kyujyuu-yuudou/matinaka-kyojyuu/machinakajutakushien.html、居住対策課、076-443-2112
その他、補助
富山県外に居住している人が、まちなか区域内で「マルチハビテーション(多地域居住)」を目的として住宅を新築・購入する場合、1戸あたり25万円が補助される事業です。なお、市内に高齢者親族が在住の場合、10万円が上乗せされます。
富山県外に住所がある個人で、所得税非課税世帯者でないこと。 「まちなか」に住宅を新築又は購入により取得した者。
25万円 (上乗せ対象の場合、35万円)
http://www.city.toyama.toyama.jp/katsuryokutoshisouzoubu/kyojutaisakuka/kyujyuu-yuudou/matinaka-kyojyuu/multi-habitation.html、居住対策課、076-443-2112
地域材利用推奨、補助
以下の条件を全て満たすもの ①市内で自ら居住するために、新築、増築又はリフォームされる木造住宅で、使用木材量のうち20%以上市内産材が使用されている ②上記住宅で、床、内・外壁、天井など住宅の目に見える箇所に20㎡以上市内産材が「使用されていること
厚さ30mm以上の板材 3,000円/㎡、
厚さ30mm未満の板材 2,000円/㎡(上限20万円)
http://www.city.toyama.toyama.jp/norinsuisanbu/shinrinseisakuka/shinrinseisaku.html、森林政策課、076-443-2019
富山県WEBサイト、住宅の取得・改良に対する支援制度ページ内の関連ファイル「住宅の取得・改良に対する支援制度」からの抜粋情報です。(2018/11/7時点)
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1507/kj00011829.html
株式会社ユニテ
ユニテ様は富山で28年間の実績と信頼をもつ地元の優良企業。今回、当サイトへの施工事例掲載のために、地元で有名なリフォーム会社であるユニテ様に取材を申し込みました。
ユニテ様は住宅メンテナンスからはじまり、現在は住宅リフォーム事業と不動産業、注文住宅の設計・施工を手掛けています。年間1,000件以上のリフォーム依頼があり、部分リフォーム・リノベーション・増改築・全面改築の全てに対応。また同社の注文住宅のMagHaus(マグハウス)では、お洒落で、自然素材+最先端技術の住宅設計・施工を行っています。
構造や建築様式に得手不得手がなく、ほぼ全ての住宅リフォーム、リノベーションの要求に対して、柔軟に対応できます。そのため木造住宅、コンクリート住宅、鉄骨住宅、マンション、ビル等、建物の種類を問いません。
24時間365日体制でアフターフォローも万全。緊急時だけでなく、どんなに小さな工事でもフォローする体制が整っており、相談すればすぐに駆けつけてくれる頼りになるリフォーム会社です。
【ショールームがあります】
設備や素材のサンプルを実際にみながらや、個室相談スペースでゆったり相談することもできます。
また富山の作家による小物などの手作りギャラリー併設。ドライフルーツ&ナッツ専門店(クノップ)と隣接しています。
LIXIL主催 加盟店向け
コンテスト受賞歴
平成30年度 | 総合ポイント賞 | 中部第1位、全国第7位 |
まず窓賞 | 中部第1位 | |
北陸ブロック賞 | 北陸第1位 |